ブルーピリオドの最新刊12巻の発売日はいつで収録話数は?八虎のバイト先は…⁉

ブルーピリオドの最新刊12巻の発売日はいつで収録話数は?八虎のバイト先は…⁉ マンガ

『ブルーピリオド』の11巻の続きが気になる!

『ブルーピリオド』は人気だけあって、単行本1巻1巻の終わり方が絶妙です!

このページでは

フォックス竹美
フォックス竹美

『ブルーピリオド』の11巻の続き、はよ~

うさ耳夫
うさ耳夫

『ブルーピリオド』が足らないよ!最新刊っていつなの?

 

と、ブルーピリオドの最新刊である12巻がいつ発売されるか気になる方の疑問にお答えしています!

ブルーピリオドを広告や試し読みで読んだとか、なんか話題になってるんだけどこれから最新刊まで追いつけるかなぁなんて思っている人でも、このブルーピリオドの概要があっさりわかるような情報もご紹介!

この記事を読めば、ブルーピリオドの最新刊である12巻が発売されたら、すぐに入り込めるように整っているはずです!

『ブルーピリオド』の12巻(最新刊)の発売日はいつ?
『ブルーピリオド』の現状最新巻は何巻?過去発売日は?
『ブルーピリオド』の発売間隔は?どれくらい待てばいいの?
もふもふ
もふもふ

ブログの管理人「もふもふ」は週に30冊以上のマンガ20本以上のアニメを見ているし、オタクネットワークでいろんな情報を持っているので最新トレンドをお届けするのでふ!

 

『ブルーピリオド』の最新刊12巻の発売日はいつ?収録話数は何話まで?

『ブルーピリオド』の最新刊12巻の発売日は

2022年1月21日(予想)

 

収録話数は48〜51話(全4話)
↓↓発売日予想の根拠は下記参照↓↓

2021年10月からアニメも開始される今注目の漫画です!

絵を中心として、様々な悩みや絵を描くことを学んでいく姿が映し出される青春群像劇。

絵画やアートが好きな方なら、絵の書き方も一から漫画の中で学んでいくので興味深い内容になっています!

過去の『ブルーピリオド』の最新刊発売日ペース

巻数 発売日
1巻 2017年12月22日
2巻 2018年03月23日
3巻 2018年08月23日
4巻 2019年02月22日
5巻 2019年06月21日
6巻 2019年11月22日
7巻 2020年03月23日
8巻 2020年09月23日
9巻 2021年01月21日
10巻 2021年05月21日
11巻 2021年09月22日
12巻

『ブルーピリオド』の最新刊発売日は4ヶ月~6ヶ月のペースで発売されていますね。

ここ最近はだいたい4ヶ月ペースです。

また、発売日は23日とほぼ固定(土日祝祭日等の場合はその前の平日に前倒しされる)ということもわかります。

11巻はちょうど9月23日が祝日だったので、22日に前倒しされています。

『ブルーピリオド』の平均収録話数

巻数 収録話数
1巻 4話
2巻 4話
3巻 4話
4巻 4話
5巻 5話
6巻 4話
7巻 4話
8巻 4話
9巻 5話
10巻 4話
11巻 4話
12巻 4話?

『ブルーピリオド』の収録話数は大体4話となっています。

ですので、『ブルーピリオド』の最新刊となる12巻も、4話収録と予想されます。

 

『ブルーピリオド』の新刊発売日予想

『ブルーピリオド』の最新刊発売日ペースと、1巻あたりの収録話数を調査したところ、次のことがわかりました。

わかったこと
  • 『ブルーピリオド』の最新刊発売日ペースは、最短4ヶ月、最長でも6ヶ月
  • 発売日は23日とほぼ固定されている(土日祝祭日等の場合はその前の平日に前倒しされる)
  • 『ブルーピリオド』の1巻あたりの収録話数は4話分

『ブルーピリオド』の既存の最新刊は11巻で、47話までが収録されています。

一方、収録誌であるアフタヌーンの最新号(9月25日発売)では、48話が掲載されています。

そこから数えると、『ブルーピリオド』12巻の発売日目安である、収録話数4話分になるには次の通りのスケジュールになります。

話数(48話から数えた話数) 発売日予定
48話(1話) 2021年9月25日
49話(2話) 2021年10月25日
50話(3話) 2021年11月25日
51話(4話) 2021年12月25日

ブルーピリオドの最新刊が発売される目安の4話分のエピソードが貯まるのは、2021年12月25日になります。

これを踏まえて考えると、単行本製本する作業に1ヶ月程度かかるとすれば、2022年1月23日となりますが、この日は日曜日なので、平日に前倒しされると思われます。なので、

『ブルーピリオド』最新刊12巻の発売日は2022年1月21日!

になる可能性が高いですね。

※ブルーピリオドの最新刊発売日は、発売される月の23日を発売日にする傾向にあります。

もふもふ
もふもふ

あくまで予想ですので、外れても許してつかぁーさい!

『ブルーピリオド』の作品情報

タイトル ブルーピリオド
原作者など 山口つばささん
出版社 講談社
掲載誌など アフタヌーン
もふもふ
もふもふ

2021年10月からアニメも開始されます!口コミでは、かなり評判がいいので楽しみですね!タイトルは、パブロ・ピカソの「青の時代」をモチーフとしているそうです!

『ブルーピリオド』の発売済み最新刊は11巻!あらすじは?

場所はさえき絵画教室。

「ま〜あ〜!いいわあ。すっごくいい!すっごく楽しそうな絵ですね〜!」

「えへっ!ここのねクニャッてなるとこがむずかしかったの!」

「そうですよね〜いやよく描けてるわ〜」

佐伯先生と子供が楽しそうに会話しながら、絵を描いている。

「先生!お電話です!」

先生に電話があり、バイトから呼び出しがかかる。

「はいはい…あら?」

「さ…佐伯先生⁉」

電話口にいたのは、なんと八虎!

「ま〜〜〜〜なつかしい…!そうです。佐伯です。矢口さんお元気ですか?」

「お元気です…けど。ん?あれ?」

佐伯先生は八虎が高校のときの美術の先生で恩師だった。

二人とも電話口で驚きと動揺が隠せない様子。

先生はなぜ自分の絵画教室と電話番号をかつての教え子が知っているのか疑問だった。

八虎はまさか自分の恩師だと思わず、高校の教師が副業してもいいのか疑問だった。

先生は「まあ!バイト募集のチラシ見て私と知らずに?」と気づいて大爆笑。

八虎の副業の問いには「こっちが本業。学校の先生は嘱託です。」と答えた。

先生はそんなことはどうでもよく「矢口さんバイトには来てくれるんですか?」と前向き。

八虎は「佐伯先生がよければ!」と答えた。

先生が「では久しぶりにお会いできるの楽しみにしております」と言って電話が終わった。

思いがけない展開だがすんなりバイトが決まった。

八虎にとってはじめてのバイトとお絵かき教室。

緊張した面持ちで向かうとそこで会ったのは…

もふもふ
もふもふ

ブルーピリオド11巻は小枝ちゃんの親が衝撃すぎて…

でも良すぎて何回も読んでしまう。

最新人気マンガを合法に無料で読む最強プランはコレだ!【随時更新】

ライオネル子
ライオネル子

オイラの好きな漫画を無料で読みたいガウ!

ちゃいパン3世
ちゃいパン3世

そうね!日本の漫画もっとたくさん読みたいあるよ!

もふもふ
もふもふ

だよねぇ!だったら下にある記事をチェックしてみんさい!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました